湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
救急救命学科ブログ

救急救命学科

ブログ

湘央JPTEC

こん◯◯は。   早くも夏バテ気味の中田です。(*_*) 皆さんも適切にクーラーを使用して、体調管理には十分気をつけ下さい。   それはさておき、今日は昨日本校で開催された「第13回湘央外傷セミナー(JPTECプロバイダーコース)」についてお伝えします!!   ↓↓クリックお願いします   本校では、毎年3年生の夏に全員でJPTECを受講する事が恒例となっています。 ところで皆さん、JPTECって聞いた事ありますか?? JPTECとは、Japan Prehospital Trauma Evaluation and Careの頭文字をとったものです。   コース内容は、外傷のある傷病者に対してのアプローチから病院までの活動です。 普段の実習とは違った雰囲気の中、どの学生も新鮮な気持ちで受講していました。   受講中の様子です!! 皆、真剣に取り組んでいますね。   こちらのブースでは何やら円になっていますね。(o^^o) ここでは「状況評価」といって、写真から想像できる危険物等についてディスカッションしていました。   こちらは車外救出といって、車中にいる人の救出方法を学んでいました。   実技が一段落すると・・・ 次は筆記試験です。(^_^;) JPTECでは、実技だけでなく筆記試験もあります!!   結果は・・・   無事に全員合格する事が出来ました(^_^)v   明後日は、3年間の集大成「大トリアージ訓練」です!! 悔いの無いよう全力を出し切ろう!!!