湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
救急救命学科ブログ

救急救命学科

ブログ

活動要領試験

しらいです。   今日の2年生は・・・ 2年生になって初の隊活動の試験でした!!!   2年生になると特定行為が入ってくるので、医師への連絡(MC)や家族への説明(IC)が取り込まれていきます! 先日、チューブのスキル試験を全員クリアしましたが、その手技を隊活動の中で行うことは・・・   ↓↓クリックお願いします   うーん、簡単ではありません。 が、しかし 1度合格した手技は、いつ何時も100発100中確実にできるようにしなければいけません。 その手技ができるか。   そして、特定行為をしながらも隊の連携がとれるか。 そこが今回の試験のポイントでした。   さてさて、結果は明日発表されますが、合格=100%助けられる活動だったか??ではありません!! 合格基準に達しているだけで、「すべて完璧」な班はまだ現れないようです。 試験に合格することを目的とせず、どうか傷病者を助けるため最善のパーフェクトな活動をしてください!!   明日はそんな活動を見られることを期待しています!