湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
救急救命学科ブログ

救急救命学科

ブログ

水上安全法救助員講習スタート!!

しらいです!!   雨の日の翌日は花粉がきついですね・・・   国家試験を終え、いつも来ていた3年生の姿も学校になく、改装工事の音が響いていました。 明日は卒業式です!!!   そんな中、場所は変わって東海大学のプールにて、ライフセービング部の活動が行われていました。 水上安全法救助員の講習会です!!   ↓↓クリックお願いします   この講習会は、ライフセービング部の1つの目標となる資格です。 3日間、座学や泳力を鍛える講習を実施し試験も行われます。 東海大学のライフセービング部と合同で本校の1年生8名が参加しています!   その様子を見学して来ました!!!   20160315 (2) 座学では水での事故や予防について学んでいました。   20160315 (1) 20160315 (5) プールでの活動は、スタートからきつそうでしたが皆がんばっていました! 泳いだあとの顔も清々しいですね!   20160315 (3) 20160315 (4) 救助に必要な特別な泳法も実技で行っていました。 苦戦しながらも習得するために一生懸命でした!   講習は17日、18日と残り2日間あります。 心身ともに鍛えられる期間となると思います! がんばって、全員が資格取得できるよう応援しています!