湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
救急救命学科ブログ

救急救命学科

ブログ

最近の1年生・・・

こん●●は!!  佐々木です。   12月に入り寒さがグゥ~ンと増してきましたね。 今週末は第10回湘南国際マラソンの救護ボランティアとして全学年参加します。 寒くないといいのですが・・・・・・   さて、最近の1年生は体育の授業、教授法、日赤の活動。。。 様々なことに取り組んでいます。   ↓↓クリックお願いします   まずは体育。 4月から始まり座学や実習三昧の生活の疲れがだいぶ感じられましたが、ここにきてやっと気分転換★ 先週はチーム対抗リレーやドッジボール、バスケットボールなどを行いました。 みんあ運動神経が良く、楽しそうにやっている姿が見られましたよ!   休憩中には身体能力の高さを自慢!? 2015102420151127_142554 2015102420151127_142818   次回はフットサルを行う予定です。 2015102420151127_155834   実習では教授法を勉強しています。 どうやったら分かりやすく相手に伝えることができるのか? 緊張してあがり症・・・。どうしても顔が強ばってしまう。 様々な問題に直面しながらも自分らしいプレゼンやインストラクションができるよう頑張っています。   明日はそのチェック試験です! 練習の成果が発揮されるかな? 楽しみです♫   29日(日)には、「あやせ福祉ふれあいまつり」に日赤奉仕団として数名が参加してくれました。 綾瀬の赤十字奉仕団との初コラボ事業です!   2015102420151129_094953 来場した方へ心肺蘇生やAEDの体験をしてもらったり、日赤の活動を知って貰うためのパンフレットを配ったりと、実際に一般の方たちとふれあえて、とても良い経験になったと思います。   2015102420151129_113839 綾瀬市のゆるキャラ 【ブタッコリー】 も応援に駆けつけていましたよ!!!笑   2015102420151129_125941   さぁ!! 冬休みまであと2週間★ もう一踏ん張り頑張りましょう!!!!!