湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
救急救命学科ブログ

救急救命学科

ブログ

春の訪れ・・・桜が咲きますように✿

こん〇〇は! 佐々木です。   最近のMyブーム・・・難読漢字を読めるようにする。です(笑) なぜかというと、春休みの宿題として1・2年生には一般常識の課題が出題されています。 出題した以上、私も解いてみよう!と問題集を開いたら自分でも読めない漢字があり、悔しくなったので少しですがはじめてみました!!   1・2年生のみんなは春休みに入り2週間ほどですが、順調に課題に取り組んでいるでしょうか?   休みはまだあると思って後回しにしていると、終わり際に苦労することになりますよ! 計画的に進めましょう☆   ↓↓クリックお願いします   さて、天気がいいので外に出てみると春がどんどん近づいている気配が・・・。   明日から3月。 別れの時期・そして新たなスタートの時期へと突入していくわけですが、それを迎えるかのように草花たちが芽吹き始めています。   学校裏のしだれ桜も芽をつけ、少しずつ蕾が膨らんでくることでしょう。   教室を覗くと、今日も3年生が国家試験に向けて黙々と勉強に励んでいます。 もう2週間を切りましたが、焦っても仕方ありません。 心地よい緊張感を持ち、 コツコツと積み重ねてきたものを十分に発揮できるよう、万全の体制をとって欲しいですね(^^)/   そしてこの桜が満開に咲く頃には 『全員、国家試験合格』 になることを信じています。   22期生の桜も満開に咲きますように✿✿✿