湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
救急救命学科ブログ

救急救命学科

ブログ

日頃の練習の成果は…

こん〇〇は!   最近、早起きができるようになってきた札川です。   本日は、2年生が救急隊活動の試験を行いました。 2年生は声門上気道デバイス、気管内チューブを用いた隊活動を練習していました。   日頃のシュミレーション実習での成果は試験で出せたのでしょうか??   私は学生時代、実技の試験は緊張してしまい、 普段の力を出すことができず自信が持てなかったことが多くありました。 同期に活動を見てもらい、人に見られることで緊張になれる練習をしていたことを思い出します。   今回の試験で練習の成果を出せた人、緊張して普段の力を出せなかった人など、 様々な人がいると思います。   2年生ではこれからのシュミレーション実習で、静脈路確保や薬剤投与の実技を実施します。 新しいことがどんどん増えていきます。   いままでの基礎をしっかり定着させ、先生方からのフィードバックを活かして 授業や試験をしてもらいたいと思います! ↓↓クリックお願いします