湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
救急救命学科ブログ

救急救命学科

ブログ

気管挿管活動要領チェックテスト

こんにちは 西です。   今日は、2年生の気管挿管活動要領チェックテストの様子をお伝えします。   気管挿管とは、救急救命士ができる特定行為の一つです。 先日まで練習していた声門上気道デバイスとは違い、気管内に直接、チューブを挿入する事で気道確保をおこないます。   私が学生の時には、トレーニング中にとても苦労した事を覚えています。 もし、気管挿管に興味をもったら、是非オープンキャンパスにいらして体験してください。   さて、今日の気管挿管活動要領テストは・・・   ↓↓クリックお願いします     学生達は授業中や放課後に練習していた成果を緊張しながらも発揮していました。 ですが・・・ 結果が出るのは後日です!   明日も続く気管挿管活動要領のテストでは、今日してしまったミスを繰り返すことのないようにしましょう!   ミスしていいのは練習だけ・・・ 常に現場を想定して練習に取り組んでいきましょう!