湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
救急救命学科ブログ

救急救命学科

ブログ

日赤講習会

こん○○は!   新年度が始まり、毎日バタバタしている札川です。 今週から本格的に授業が始まり新一年生もがんばっています! そんな新一年生の授業の様子をお伝えします。   医療従事者を目指す中で避けては通れない、心肺蘇生法を学びました。   午前中は聞きなれない医療用語に苦戦しながら一生懸命講義を受けて、、、   午後には体を動かして胸骨圧迫やAEDの使用に挑戦します! はじめは緊張しているようにも見えましたが、体を動かすうちに緊張もほぐれて自信をもって実習に取り組んでいました。   心肺蘇生法は運転免許を取得する際に学んだことがある方も多いと思います。 ただ、普段から使う場面は少ないので忘れてるかも?と感じる方は、いざという時のために講習会に参加することを検討してみてください! 地域で開催されていることも多いのでぜひ調べてみてください。   ↓↓クリックお願いします