湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
救急救命学科ブログ

救急救命学科

ブログ

新入生オリエンテーション2018

おぎのです。   新入生オリエンテーションが、本日から2日間かけて行われます。 本日は、湘央生命科学技術専門学校の救急救命学科と応用生物学科の新入生の合同ガイダンス・オリエンテーションが行われています。 今年の救急救命学科の入学生は26期生41名です。 全国から集まっています。   初日の午前は専任教員紹介、各種手続き、書類作成、Wi-Fi使用についての説明などなど。 午後からは認知症サポート講習会、身体測定などスケジュールがみっちりです。   初めはかなり緊張気味で座っていましたが、次第に会話も見られるようになってきました。 明日は各学科に分かれて詳細な説明、学力テスト、自己紹介等が行われます。 入学式は土曜日。 来週から授業開始になります。   学科目標は「全員進級、全員就職、全員国試合格!」です。 これから出港しようとしている冒険船26期生丸は明日からの出港に備え、準備万端であり、これから始まる冒険に果敢に挑戦し、全員で目標を成し遂げて欲しいものです! 「頑張れ!26期生」  本日の顔つきから、大いに期待できると確信しました!   ガイダンス風景   シェイクアウト訓練風景(みんなからだが大きくて机下の入らない)   ↓↓クリックお願いします