湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
救急救命学科ブログ

救急救命学科

学科ブログ

新たな相棒

こん〇〇は。   血圧高めの中田です。 運動不足ですかね・・・(笑)   今日は朝から雨で気持ちもスッキリしませんでしたが、1年生は何やらテンションMAXでした。   そんな気になる1年生の実習を覗くと・・・   ↓↓クリックお願いします   なんと、新しい相棒(個人資器材)が届いたようです!! そんなワクワクした学生の様子をどうぞ。   e280531 (3) e280531 (4) 皆、新しい資器材に興奮していました!!   そんな新しい相棒を紹介したいと思います。   まずは、聴診器・血圧計とペンライトです。 e280531 (2) e280531 (6) e280531 (7)   どれもこれから先、医療従事者を志す者には欠かせない資器材ですね。 そして医療従事者を志す者として、救急救命士にも観察技術が求められます。   これからそれぞれの資器材でたくさん聴診!計測!訓練!して、的確な観察技術を磨いていこう!!   続いて、突然ですがこの資器材なんだと思いますか?? e280531 (1)   ヒント:使用する時こんな感じになります。 e280531 (10)   もうお分かりになりましたか?? 正解は・・・   e280531 (9) 人工呼吸を行う為の器具(ポケットマスク)でした!!   今日届いた資器材は、一生をともにしていく大切な相棒です。 また、傷病者を観察していく資器材は、傷病者に対する思いと同じです。 今日の気持ちを忘れる事なく資器材を大切に、相棒と一緒に成長していこう!!   頑張れ24期生!!