湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
救急救命学科ブログ

救急救命学科

ブログ

救急車同乗実習スタート!

こんにちは、西です。   暑さで何もしていなくても、汗が出るような時季になってきましたね。 こまめな水分補給で熱中症にはお気をつけください。   さて、今回は三年生の実習の様子についてお伝えしていきます!   三年生は、今日から救急車同乗実習が始まりました。 救急車同乗実習とは、神奈川県内の消防署に協力していただき、実際の救急車に同乗し、見学させていただく実習のことです。   学生は六日間に分かれて、一人二カ所の消防署に実習にいきます。 この救急車同乗実習で様々な事を学び、身につけてもらいたいと思います。   今日、同乗実習に行っていない三年生が学校で何をしているかというと・・・   ↓↓クリックお願いします   内因性疾患に対する隊活動の総合試験に取り組んでいました。   三年間のその総まとめとも言える試験。 暑い中、汗をかきながら一生懸命頑張っている三年生をみると、私が学生だった去年の事を思い出してしまいます!! 私が学生の時よりも、今年の三年生は動けているような気が・・・   もう、三年生に残された時間は、刻一刻と少なくなってきています。 今回の試験で出来なかった事を繰り返さないように、さらに練習を積み重ねていきましょう!!