湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
救急救命学科ブログ

救急救命学科

ブログ

救急車内活動!

もうすぐ9月も終わりで、だいぶ涼しくなってきましたね~。 今年も残り3ヶ月・・・頑張りましょう!!!   さて、現在2年生は外傷救急活動を行っています。   1年生の段階で、JPTECの現場活動は習得していますので、2年生からは車内活動を中心に実習を行っています。   医療機関への病院連絡や、車内収容後も継続して傷病者の身体所見の観察を行います。 重症傷病者では急激に症状が進行することもあるので、的確な観察手技や判断が必要になってきます! 学生も想定を繰り返し行い、その中で多くの観察手技を学んでいます!   もちろん、現場活動の中での全身固定や病態を把握するための視診や触診も大切です!!!   すべての活動が適切に実施出来るようにすることはとても大切ですね!   ↓↓クリックお願いします