湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
救急救命学科ブログ

救急救命学科

ブログ

放課後の過ごし方

こん〇〇は。 寒さで布団から離れられない中田です。   今日は放課後の学生の様子を報告したいと思います。 まずは実習室から!!   廊下まで聞こえるような大きな声を出して訓練しています。 元気よく練習をしていたのは1年生です。   自分が学生だった頃を懐かしく思います。   傷病者に対してどのような処置が必要かを判断しながら活動しています。   もちろん、関係者・家族から情報収集することも大切ですよ!!   でも、何はともあれ一番大切なのは「BLS」です!!   いつ、どんな時でも質の高い胸骨圧迫を行えるよう日頃から意識して訓練をする事が大切です。   近々実技試験があるようですが、試験に受かる為に練習するのではありません!! 一人でも多くの傷病者の命を繋げられるよう練習するのです!!!   一方、教室を覗くと・・・   2年生が一生懸命に勉強をしていました。   どうやら来週が試験のようです。(^_^;) 苦戦しながらも、お互いに教え合って勉強していました。 他人に教える事も立派な勉強方法だと自分は思っています。   あともう一踏ん張り!! 気を抜かず頑張っていこう!!!   ↓↓クリックお願いします