湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
救急救命学科ブログ

救急救命学科

ブログ

学年末実技試験最終日

こん〇〇は!岩﨑です。   今年に入ってからもう雪が二回も降り、まだまだ寒い朝は続きそうな印象ですね・・・。 そろそろ花粉症の季節がやってくる頃なので、風邪予防と同時に花粉症対策でマスクは必須になってきています。   さて、昨日は2年生の学年末実技試験の最終日でした。   最終日は内因性疾患を想定した試験を実施し、指令から考えられる疾患や病態を考えて活動しなければなりませんね。   傷病者に接触したら、意識や呼吸、循環の状態を評価し緊急度・重症度の判断を素早く行います。 主訴は頭痛や腹痛と様々な訴えがある中で、現場でどのような観察や処置が必要になってくるのか、隊全員で考えていかなければなりません。   最終日ということもあり、緊張していた学生も多かったと思いますが、納得のいく活動が出来た班やそうでなかった班もこれからはもっと傷病者第一の活動が出来るように日々訓練していってほしいと思います。   2年生は次年度、より高度なシュミレーション実習に取り組んでいきます。 今年度学んだ内容をもう一度復習して、スキルアップに努めるよう努力してください!!!   実習試験お疲れ様でした!!!   ↓↓クリックお願いします