湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
救急救命学科ブログ

救急救命学科

ブログ

学外オリエンテーションVer.1年生

こん〇〇は! GWが待ち遠しい佐々木です。   新年度が始まり、1ヶ月が経とうとしています。 連日のBLOGの通り、救命学科の学生はどの学年も夜遅くまで勉強に実習・部活動と忙しく生活してきた1ヶ月だったことでしょう!   頑張ったご褒美のGW。 みんなどのような予定を立てているのか楽しみですね☆ くれぐれも体調を崩したり、5月病になってGW明けを迎えることのないようにしてほしいです。   ↓↓クリックお願いします   さて、中田先生からお知らせがありましたが、 1年生も今週月曜(4月24日)に学外オリエンテーションで足柄に行って参りました!   入学して1ヶ月。 救急救命学科は仲も良く、とてもまとまりのあるクラスですが、 この日は学科の枠を超え、臨床検査技術学科・応用生物科学科の1年生とも交流しながらミッションにチャレンジです。   最初のうちは・・・ やはり他の学科の学生と・・・というよりは救急同士グループになってしまう場面もありましたが   次第に話すようになり、好きなスポーツは?  血液型は?  何月生まれ?  どこ出身? お互いのことを知っていくうちに他の学科とも打ち解け、ワイワイと楽しい雰囲気になっていくのがわかりました。   ミッションチャレンジでは我先に!と積極的に取り組む姿や頭を抱えて悩む姿・・・ 様々な姿勢が見受けられましたよ☆   一致団結して目標達成しようと必死な姿も格好良かったですね~☆   他の学科の学生ともとても仲良くなり終わりの方は 「離れたくないね~」 「また学校でも話そう!」 という声が聞こえ、とても充実した1日を送った学生たちでした。   が、やはり最後は救急救命学科一致団結!! カメラを向けると一瞬にして集合し みんなで『ハイチーズ!!!』   とてもチームワークの良い25期生です☆ GWは思いっきり遊ぶ!!!! ちょっとは勉強も・・・・・・。笑