湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
救急救命学科ブログ

救急救命学科

ブログ

夏休みの様子!!

こん◯◯は。   久々登場の中田です!! 最近、朝晩が涼しくなってきたかと思えば日中が暑かったりと安定しない気候ですね・・・。(>_<) 寒暖差で風邪をひかないように皆さん気をつけて下さい。(^_^)/   さて、本日は夏休み期間中の学校の様子をお届けたいと思います!! まずは3年生の様子から!! 3年生は毎年この時期に病院実習前実習を行っています。   座学の試験に加え、実技試験もあり私も学生時代に経験しましたが怒濤の一週間でした。((((゜д゜;)))) 今年も少しずつ皆クリアしているようです。(*^_^*) 病院実習まであと少しです。「全ては傷病者の為に!!」を合言葉に頑張っていこう!!!   一方下の教室では・・・。 一部の1年生が夏休み期間中にも関わらず自主的に勉強しに来ていました!! 1年生は夏休み明けに解剖・生理学の筆記試験が控えている為、お互いに問題を出し合いながら必死に勉強しています!!   カメラを向けるとこの感じ!!! いつの時代の学生も変わらないみたいです。(^^;)   最後に来週の筆記試験範囲の問題です!!! 隆椎はどこに存在するか。 1.頸椎 2.胸椎 3.腰椎 4.仙骨 5.尾骨   後腹膜腔に存在する臓器はどれか。2つ選べ。 1.腎臓 2.肝臓 3.脾臓 4.膀胱 5.膵臓   分からない学生は復習しておいて下さいね!!   ↓↓クリックお願いします