湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
救急救命学科ブログ

救急救命学科

ブログ

国家試験の雰囲気を味わう

こん〇〇は。 健康診断の結果が心配な中田です。(笑)   そんなことはさておき、今日は4階の教室がやけに静かでした。   なぜかというと、今日から1泊2日で2年生が海洋実習に行っているからです!! その様子はまた後日・・・楽しみに待っていて下さいね!!   ↓↓クリックお願いします   そんな2年生ですが、昨日は「毒物劇物取扱者」の試験を受験してきました。 E280620 (3)   救急救命学科では、国家試験の雰囲気に慣れるという観点から、それぞれの学年で国家試験を受験します。 ちなみに、1年生では「危険物取扱者」の試験を、3年生の3月には最終目標である「救急救命士」の国家試験を受験します。   昨日の試験で力を出し切れた生徒も、思うように出せなかった生徒も、国家試験の雰囲気を感じる良い機会であったと思います。 2年後の救急救命士国家試験では、「全員合格、笑顔で卒業」を目指して頑張っていこう!!