募金活動
集まった義援金は日本赤十字社を通じて、被災した2県に分配されることになっています。
今回のボランティア活動では、看板や募金箱の作成から学生が主体的に行いました。
初めての募金活動で、最初は恥ずかしさや戸惑いなどがありましたが、時間と共に要領を得て自然に言葉が出てきて、募金された方々に心からのお礼を言うことが出来るようになっていました。
募金活動をする学生に「頑張ってね。」「熊本出身だから・・・。」など言葉を交わして頂きそれが学生のモチベーションになったようです。
この活動は学生にとって貴重な経験になったことだと確信しています。
被災地の1日でも早い復興を祈念いたします。