湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
救急救命学科ブログ

救急救命学科

ブログ

今月もイベント盛りだくさん!!!

気温の変化とともに、季節が進んでいることを実感できますね~。 近年は関東でも大雪になる時も多くなってきているので、世界的にも地球温暖化の影響が出てきているのかもしれません。   さて、今月は3日に開催された湘央MRに始まり、外部イベントが盛りだくさんです!   10日 横浜マラソン救護ボランティア 16、17日 小田原ツーデーマーチ救護ボランティア 24日 東日本救急救命学生技術選手権(開催場所:千葉科学大学マリーナキャンパス) 25日 野球部全国大会(岡山県倉敷市)   などなど、学生も大忙しの1ヶ月となります!   特に、1年生は横浜マラソンの救護ボランティアが初めての参加となります。 コース終盤では足が攣ったり、脱水症状などを訴えるランナーも多いと思います。 もちろん重症な事案はないことが一番ですが、万が一に備えて学生も準備しておくことが大切ですね!   学生選手権は今年度、千葉県銚子市にある千葉科学大学マリーナキャンパスで開催されます。 今年のメンバーは昨年、全国大会の様子を見学しており、モチベーションも高いメンバーが揃っています! 当日は、練習してきた成果を存分に発揮して、仲間を信じて頑張ってほしいと思います!!!   野球部のは3度目の全国大会出場です。 今年は1,2年生を中心に選手が揃っており、全国大会でも活躍が期待されています。 また多くの方から寄付金を頂き、選手にはその想いも背負って頑張ってほしいと思います!   日々の勉強と週末のボランティアでかなり大変だとは思いますが、様々な経験ができる機会なのでたくさんの知識などを習得してほしいと思います!   ↓↓クリックお願いします