湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
救急救命学科ブログ

救急救命学科

ブログ

今日の2年生(^^)

久保田です(^o^)   寒い日が続いていますね 今年は例年よりも早くインフルエンザが流行しているようです! 早めの予防接種をおすすめします(^^)   今日2年生の授業は、11日心肺停止の授業でした。 午前中は心電図の勉強や、最新の統計結果などを学びました! 救急車が来るまでの間に心肺蘇生を行うこと、胸骨圧迫の中断時間を短くすることの重要性を統計結果を基に学びました!   午後は気道確保の分野でした。 気道確保や気管挿管の手技を、救命救急センターで勤務されている先生に見ていただき、アドバイスやコツなどを教えていただきました。   今週はもう終わりですが、来週2年生は科目終了試験が5教科あります! しかし・・・水曜日の試験が終われば、待ちに待った冬休みです!! 1年生は18~20日にかけて”オープンスキー”があります(^^)/ イベントの多い年末ですが、みなさん体調に気をつけて下さい(^_^)v   ↓↓クリックお願いします