湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
救急救命学科ブログ

救急救命学科

ブログ

今が一番大事。

こんにちは! 森田です。   明日は日本に大寒波が押し寄せてくるようです。 風邪もはやっています。 3年生は国家試験の日が着々と近づいています! 体調不良になると、その分勉強もできなくなるのでしっかり体調管理しましょう!   さて、今日は金曜日ということで2年生は放課後に模試を行いました。 今年から2年生は毎週2回教養の模擬試験を行っています。 解きなれない問題に、頭を抱えながら・・・ わからなかったところは放課後わかるまで問題と戦う・・・・そんな日々です。   ↓↓クリックお願いします   それに加えて、2月には科目終了試験も・・・・ 挫折ばかりで苦しい毎日かもしれませんね。 僕も経験したことがあるので少しわかります。 3年生もわかるかもしれません。 1年生はこれからそんな日々が来るんだと思って、今の内容をしっかり習得しましょう!   壁にぶち当たっても壁を壊すぐらいの気持ちで立ち向かいましょう! 2年生は今の時期の勉強を絶対に怠らないでください。 就職試験はまだまだ先のようで、あっという間にその日がやってきます。 2年の1月、2月、3月は絶対に無駄にしてはいけない時期です。   3年生はあと約2ヶ月で国家試験なので気を抜いている暇はないですね。 2年生も3年生も、もちろん1年生もわからないことがあったら教員を頼ってください。 我々は皆さんの味方です。 一緒に頑張りましょう!!