湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
救急救命学科ブログ

救急救命学科

ブログ

世界トライアスロンシリーズ

しらいです。   先週末はイベント盛りだくさんでした! 2・3年生は、土日共に世界トライアスロンシリーズに、ボランティア参加していました!   ボランティア内容は救護や給水、案内や受付など様々です。   ↓↓クリックお願いします   「世界」と名の付くだけあって土曜日に出場した選手はプロの選手で、オリンピックにも出場する方々でした。 私も毎年楽しみにしている大会で、選手の名前も覚えてしまいました!   しかし、土曜日はあいにくの雨・・・ しかも、海辺なのでかなり寒い!!   ですが、学生達全員が声援をかけながらボランティア活動に参加していました。 プロ選手の自転車で走る姿をはバイクのような速さで圧巻でしたね。   2日目の日曜日は、一般の方も参加するレースでした。 トライアスロンは、スイム、バイク、ランの3つの競技を競うのでかなりハードです。 ゴールする選手の清々しい表情をみて、自分たちもやって見ようかなという学生もいました。 体力錬成には最強のスポーツかもしれませんね!   受付では、学校で習った手話が役立ったり・・・ 外国人の方やいろんな方とコミュニケーションをとるので社会性も身につけられたと思います。     2日間共に寒い日でしたが、皆笑顔を忘れず頑張っていました 辛い環境の中でもひたむきな姿は、さすが湘央の学生だなと感じました!!