湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
救急救命学科ブログ

救急救命学科

ブログ

ワクワク培養実習!!

こん〇〇は。 中田です。   今日は2年生の実習について報告したいと思います!!   なんだかいつもと実習室が違うような・・・   ↓↓クリックお願いします   と思われた方もいらっしゃるかもしれませんが、今回の実習は臨床検査技術学科の実習室で微生物実験を行いました!!   2年生では「感染と免疫」という授業があり、感染症の種類と予防及び免疫の仕組み等についてこれまで勉強してきました。 今日はその確認も含めて実習です!! 肉眼では見ることができない微生物は、果たして私たちの体に本当に存在しているのでしょうか?   実習で使用したものは2種類のシャーレと滅菌綿棒です。 このシャーレには栄養成分が沢山含まれており、「寒天培地」というそうです!!   この滅菌綿棒は放射線によって滅菌されているそうですよ!!   学生はこの滅菌綿棒で調べてみたい自分の身体の部位をそれぞれ選び、寒天培地に塗抹して培養します。 どの部位にしようかと楽しそうにやっていました^^ 足・鼻を選ぶ子やスマホの画面を採取している子、指を直接培地につけている子もいました。   また、手洗い前と手洗い後、消毒後の手指からも採取しました。 明日は微生物がどのように変化するのか、顕微鏡を使って観察します^^