湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
救急救命学科ブログ

救急救命学科

ブログ

コミュニケーション能力!!

こん◯◯は。 中田です。   遅くなりましたが、一昨日1・2年生は学外オリエンテーションに参加してきました。 学外オリエンテーションでは3学科すべてが集まり、お互いにコミュニケーションをとりながら1つの事をしていきます。 今年の2年生は「ソフトバレーボール」でした!! 1年生の報告はもう少し楽しみに待っていて下さいね。   2年生はどのチームも互いに声をかけあって、とても良い雰囲気の中試合をしていました。   ↓↓クリックお願いします   このコミュニケーション能力は「チーム医療」にとって欠かすことが出来ないものです。 普段、他学科とはあまり交流する機会がない生徒が多く、お互いにとても良い時間となったようでした。 これからは自分達の学科だけでなく、他学科とも積極的コミュニケーションをとってほしいですね!!!   そんな2年生はチューブ手技の救急隊活動に突入しました。   このチューブ手技は医師の指示下で行う為、医師への連絡(MC:メディカルコントロール)が必要になります。 これからは特定行為のMCやご家族に対する説明にもチューブ手技の話しが加わってくる為、手技だけでなくコミュニケーション能力も重要となってきます。   これからどんどん特定行為やっていくけど、一つ一つ完璧にしていこう!!