湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
救急救命学科ブログ

救急救命学科

ブログ

ちょっと息抜き(≧∀≦)

こん〇〇は! 週に2回は鍋料理になっている寒がり佐々木です。 皆さんはもう鍋しましたか?   我が家は辛いのが大好きなのでキムチ鍋が多いですが・・・ 塩鍋、味噌バター鍋、カレー鍋、水炊き、etc 何でも美味しいですよね☆ 美味しい鍋を食べてぐっすり寝るZZZ のが今の私の一番のリラックス時間です。   さて、1年生は座学も専門的なことがどんどん入ってきて頭はパンク寸前でしょうか? 様子を見ているとそんな学生もチラホラですが・・・   実は、パニックの学生よりも考えて理解するようになってきたので、今まで学んできたものが繋がっていく面白さを少しずつ実感し、意欲的に授業に取り組む学生も多くなってきました。   ↓↓クリックお願いします   実習も救急隊として基本活動から少しずつ考えて行動することや、3人でどのような活動をそれそれがすれば効率がよいか考え、救急の面白さを少~しずつですがわかってきたのではないでしょうか。   しかし、やはり机に向かい、実習室でハードに動き、朝から放課後も遅くまで取り組む姿には疲れも見受けられます。   ということで、今日の午前中は体育の授業☆ 学校近くの体育館で思いっきり身体を動かしてリフレッシュしてきました!   今日はフットサル・ドッジボールを行いました。 pict-0802011477973700435 pict-0802011477973703124   中には運動が苦手そうな学生も居ますが、基本みんなスポーツマン☆ 何をやっても上手にこなしていましたよ!!   pict-0802011477973714928   笑顔もたくさん。 pict-0802011477973729376   はつらつとした姿と負けたくないという闘争心漲る勝負顔をたくさんみせてくれました。 そんな中でもチームワークよく、みんなで和気藹々を楽しんでいる姿がとても良かったです☆ 久々に身体だけを動かして、頭は少しリフレッシュできたでしょうか?   午後は切り替えて実習頑張ろう~!!!!!!!!   次回はバスケットボールを行う予定です!!