湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
救急救命学科ブログ

救急救命学科

ブログ

これは何でしょう?

しらいです! 2日連続登場。   突然ですが、これは何でしょう?   …そうです! もちろんカボチャです!!   脳の重さは、この小さめのカボチャ1個分だそうです。 ちょっとした雑学ですねー 重さにして、何グラムでしょう?   2,3年生はもちろん知っていますよね。     …     約1.3kg!!   1年生も今日の授業で習ったのでわかったはず!! 観察の授業で、意識についての勉強をしていました。 解剖をしっていることも大事です。   次は、これ!!   なんでしょう? 書いてあるのでわかりますね!   救急救命士の虎の巻(゚д゚)! 標準テキストです! 最近、新しく10版が出版されました!   2,3年生はテキストが増えて大変かもしれませんが、医療は日進月歩、 テキストだけにとどまらず、どんどん新しいことを勉強していきましょう!!   さて、ラスト!これはなんでしょう?? ボールペン… シャープペンシル…       ただのペンではありません! 今年の3月に卒業した25期生から頂いたペンです   シャープペンシルとしても、黒&赤のボールペンとしても使える優れものです。 25期生の皆、元気かな…   ちゃんと愛用してますよー!   ↓↓クリックお願いします