湘央医学技術専門学校
臨床検査技術学科
湘央生命科学技術専門学校
応用生物科学科
救急救命学科
愛玩動物看護学科
入学案内
学園について
湘央医学技術専門学校
湘央生命科学技術専門学校
救急救命学科ブログ

救急救命学科

ブログ

〜実技試験に向けて〜

1年生と2年生の実習はいよいよラストスパートに入っています!   1年生は外傷の救急隊活動を行なっていて、各班ごとに練習を繰り返しています。   状況評価〜初期評価〜全身観察〜固定 正しい手技を習得するために反復練習は必要ですね!   しっかりと頭部保持はできているかな? 緊急処置は迅速かつ正確にできているかな? 班員の厳しいチェックを受けながら実習に取り組んでいました!!!   2年生は内因性疾患に対する隊活動に取り組んでいます。 突然の頭痛、激しい胸痛など・・・ 救急要請で最も多い『急病』の対応を学んでいます。   病態を考えて、どのような身体所見があるのか、 今後予測される容体変化は何かなど多くのことを考えながら活動する必要があります。 まだまだ改善点は多くあります。 座学で学んだ知識を最大限に発揮できるように日々復習が大切になりますね!   今年度の実習も残り1ヶ月を切っています。 それぞれが目指す目標に少しでも近づけるように頑張ろう!!!   ↓↓クリックお願いします