2023年度学生研修会

受験生の方へ在校生の方へ卒業生の方へ保護者の方へ企業・社会人の方へ
2023-04-27
臨床検査技術学科、応用生物科学科、救急救命学科、愛玩動物看護学科の1年生を対象として、4月15日(土)にレンブラントホテル海老名を会場として学生研修会が開催されました。

第1部では特定非営利活動法人SHIP理事長の星野慎二様から「性的マイノリティの人権について」、第2部では本学園理事でもある弁護士法人ENISHI代表の永淵慎様から「知らなかったでは済まされない法律問題」、第3部は神奈川県警察本部薬物銃器対策課薬物捜査伝承官の志水佳比古様より「薬物乱用防止」をテーマに、講演をいただきました。

なお、各部の講演終了後には、複数の学生からの質問もあり、とても活気ある有意義な研修会になりました。

 

学生研修会2023_第1部_性的マイノリティの人権について_講演1

 

学生研修会2023_第1部_性的マイノリティの人権について_講演2

 

学生研修会2023_第1部_性的マイノリティの人権について_質疑応答1

 

学生研修会2023_第1部_性的マイノリティの人権について_質疑応答2

 

学生研修会2023_第2部_知らなかったでは済まされない法律問題_講演1

 

学生研修会2023_第2部_知らなかったでは済まされない法律問題_講演2

 

学生研修会2023_第2部_知らなかったでは済まされない法律問題_質疑応答1

 

学生研修会2023_第2部_知らなかったでは済まされない法律問題_質疑応答2

 

学生研修会2023_第3部_薬物乱用防止_講演1

 

学生研修会2023_第3部_薬物乱用防止_講演2

 

学生研修会2023_第3部_薬物乱用防止_質疑応答1

 

学生研修会2023_第3部_薬物乱用防止_質疑応答2


ページトップへ