2022年度学外オリエンテーション
湘央医学技術専門学校と湘央生命科学技術専門学校の3学科の1年生、2年生を対象とした学外オリエンテーションを4月20日(水)に実施しました。
学外オリエンテーションは新年度が始まる4月恒例の学校行事ですが、2020年度と昨年度は新型コロナウイルス感染症の影響で中止となったため、3年ぶりの開催になりました。
1年生は、南足柄市にある「PAA21(Project Ashigara Adventure 21)ロープスコース」へ向かいました。
快晴の空は望めませんでしたが前日までの雨もあがり、グループに分かれ森の中で冒険をテーマにした体験学習に汗を流しました。
2年生は、相模原市にある「さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト」へ。グループに分かれてオリエンテーリングを行い、みんなでお弁当の昼食を楽しみました。
学外オリエンテーションは新年度が始まる4月恒例の学校行事ですが、2020年度と昨年度は新型コロナウイルス感染症の影響で中止となったため、3年ぶりの開催になりました。
1年生は、南足柄市にある「PAA21(Project Ashigara Adventure 21)ロープスコース」へ向かいました。
快晴の空は望めませんでしたが前日までの雨もあがり、グループに分かれ森の中で冒険をテーマにした体験学習に汗を流しました。
2年生は、相模原市にある「さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト」へ。グループに分かれてオリエンテーリングを行い、みんなでお弁当の昼食を楽しみました。
どちらの学年も3学科混成のグループでのオリエンテーションでしたが、学科を横断した絆を深めた一日となりました。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|